お知らせ

9.182020

【重要】当社を名乗る(なりすまし)メールについて、ご注意のお知らせ

9月15日、当社内のパソコンがコンピュータウイルス『Emotet(エモテット)』に感染したことが判明いたしました。
感染に伴い、過去にやり取りのあった宛先に、当社員になりすました不審なメールが送信されていることが確認されました。
メールの送信対象となりました皆様にはご迷惑をお掛けしましたことを、深くお詫び申し上げます。

【当社を名乗る(なりすまし)メールを受け取られた方へのお願い】
当社からのメールを受信した場合には、送信元のメールアドレスを十分にご確認ください。
当社から送るメールは全てドメインが「@jgscc.com」となっております。
なりすまし(送信アドレス偽装)メールを受信した場合、添付ファイルや、メール内のリンクURLは決して開かずに直ちにメール自体を削除するようお願いいたします。

【経緯】
当社と過去にやり取りをしたメールを受信。確認したところ、当該メールは取引相手が発信したものではなく、なりすましたメールであると判明いたしました。
その後、当社の全パソコンのウイルス検査を実施し、1台がコンピュータウイルス『Emotet(エモテット)』に感染したことが判明いたしました。
当該パソコンはネットワークから切り離し、ウイルス除去を行った上で稼働しないよう処理したのち、JPCERT コーディネーションセンターに報告いたしました。

【コンピュータウイルス『Emotet(エモテット)』について】
メール本文に記載されたURLや添付ファイルを開くと感染し、感染したパソコンのメール情報を抜き取り、実在のメール内容をそのまま利用したメールを送りつけ、拡散を続けるウイルスです。
その他、Emotetの詳細については、独立行政法人情報処理推進機構のサイトをご覧ください。
万一、メール上のURLや添付ファイルを開いた場合は、社内のシステム管理担当もしくは一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンターの情報をご確認の上、ご対応をお願いいたします。

過去の記事

  1. 3.152023

    【愛知県リサイクル材(あいくる材)/JGS-CCグリーン・JGS-CCクレイ】認定更新のお知らせ

    この度、愛知県リサイクル材(あいくる材)/JGS-CCグリーン・JGS-CCクレイの認定を更新いたし...

  2. 12.212022

    【岐阜県リサイクル材/JGS-CCグリーン・JGS-CCクレイ】認定更新のお知らせ

    この度、岐阜県リサイクル材/JGS-CCグリーン・JGS-CCクレイの認定を更新いたしましたことをお...

  3. 9.72022

    【JGSnews 2022年10月号】発刊のお知らせ

    この度、弊社広報資料の「JGSnews 2022年10月号」を発刊いたしました。

JGS-CC®クレイ
JGS-CC®グリーン
ピートメリア®
事例と実績
よくある質問

ページ上部へ戻る