共通の質問
国土交通省の共通仕様書って何?
国土交通省では、国家機関の建築、土木の整備や保全仕様などを効率よく的確に実施するために、計画、設計、施工、保全などの各分野において技術基準を定めています。
共通仕様書とは資材の品質、施工法、段階確認から検査や試験方法等、施工する上で必要な技術的要求および工事内容ついて、標準的な仕様を示したものです。
平成30年4月、公園整備工事における仕様書資料「公園緑地工事共通仕様書」が改訂され、弊社のJGS-CC材に該当する針葉樹(スギ、ヒノキ)樹皮土壌改良材が新たに記載されました。
詳しくはこちらから
JGS-CCクレイとJGS-CCグリーンの違いは何ですか?
原料としてスギとヒノキを用いていますが、ヒノキの割合を多くしたものをJGS-CCクレイ、スギの割合を多くしたものをJGS-CCグリーンとしています。
ヒノキはアレロパシー効果と呼ばれる、他の植物の成長を阻害する効果があることから校庭などのクレイ舗装でニーズとして多いため、JGS-CCクレイはヒノキを多くしています。
また、スギはヒノキに比べると熟成が早く、一般的に熟成が進みますと多孔質構造になりますので、これが微生物の住処を増やすことにつながるため、植栽に向いているという理由から植栽向け土壌改良材JGS-CCグリーンはスギの割合が多くなっています。
どこで購入できますか?
弊社東京本社または支店で受注管理をしておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
NETISとは?
国土交通省が管理するイントラネット、インターネットで運用されているデータベースシステムです。新技術の活用、情報共有及び、提供を目的として新技術情報提供システム(New Technology Information System:通称「NETIS」)と呼ばれています。
参考URL:NETIS
環境に対してどのような影響がありますか?
木材資源の輸入が広がる昨今、日本の森林は使用頻度が少なくなっているために、間引き等ができておらず、十分に成長できていない木々が増えているのが現状です。つまり、日本の森林を元気にするには、森林資源の供給を抑えるのではなく、むしろ促進することが必要になっているのが現状です。
しかし、樹皮は未利用資源であり処理に困ってしまうことが供給の妨げの一つとなっていましたので、その樹皮を有効活用する方法を見出したのが弊社JGS-CC製品です。ですので、JGS-CC製品を使用することが、日本の森林を再生させる一翼を担っていることになります。
保管期間はどのくらいですか?
有機質土壌改良材を含んでおりますので、品質等を考えますと、基本的には保管せず、施工時に使い切るようにしてください。
JGS-CCグリーン
JGS-CC®グリーンとは?
長らく未利用資源とされている「スギとヒノキの樹皮」を原料とした循環型有機質土壌改良材であり、植物の成長を促進するなどの効果が期待できます。
JGS-CCグリーンで芝は育つけど雑草が育たないという資料を見かけるが、この矛盾はどういうことか?
JGS-CCグリーンの保肥力によって植物の根の活着を促すことができます。混合土中に雑草や他の植物の根や種がない場合、芝の根が先に活着し、土中を芝の根が張り巡らされることになり、結果的に他の植物が根を張る空間をなくすことになり、これが雑草の繁茂を抑えられているメカニズムです。ですので当然、はじめから雑草の根や種が混合土中に混入していれば、芝と一緒に根を付け、育つことになってしまいます。
どのような効果がありますか?
植物の成長に必要な土壌環境を作ります。
成長に必要な代表的な要素としては
- 保水性
- 保肥性
- 電気伝導度
- 微生物の住処
があげられます。
上記の要素を改良し、植物育成のための適切な土壌環境を構築します。
芝生はどのくらい保つのですか?
平成9年より実績がございますが、使用用途、使用頻度、使用母材、メンテナンス等によって変わります。しかし、改良しない場合に比べて芝の根張りにはかなりの差がでますので、芝生の寿命には大きな差がでます。
※ユーカリが丘試験施工報告書参照
どの程度で綺麗な芝生になりますか?
現場によってまちまちですが、一例として大分県の大明小中学校を参考にしていただきますと、施工後から3週間ほどで、芝の目地もほとんど分からなくなるような状態になっております。これは初期の根の活着に必要な保水力・保肥力の向上、微生物の活性化を促すJGS-CCグリーンが活躍している証拠です。
手入れは必要ですか?
基本的なメンテナンスを行うことによって、さらに芝を長持ちさせることができますので、手入れは行うことをお勧めします。
JGS-CCクレイ
JGS-CC®クレイとは?
長らく未利用資源とされている「スギとヒノキの樹皮」を原料とした循環型有機質土壌改良材であり、土系舗装の悩みを解決します。
どのような効果がありますか?
土系舗装で問題視されていることを改善する四つの効能が期待できます。
4つの効能とは
- 土埃の飛散抑制
- 泥濘化の抑制
- 雑草繁茂の抑制
- 土の流亡の抑制
です。
上記効能を発揮できる土壌環境を構築します。
子供がたべてしまいました。どうすればよいですか?
JGS-CCクレイは原料である樹皮以外なにも混入しておらず、化学薬品なども一切使用されていない天然の資源を用いた商品であることに加え、抗菌性・殺菌性も認められる商品ではありますが、医師による適切な処置を受けてください。
持続期間はどのくらいですか?
JGS-CCクレイは某納品現場にて10年以上経った今でも土に返ることなく、残存していることが確認できておりますが、土壌改良効果については使用用途、使用頻度、使用母材、メンテナンス等によって変わります。お近くの納品現場で実際に確かめていただくことをお勧めいたします。
ピートメリア
ピートメリア®とは?
軽量植栽土壌であり、植物の成長を促進するなどの効果が期待できます。
どのような効果がありますか?
ピートメリア単体で植物の成長に必要な土壌環境を作ります。
成長に必要な代表的な要素としては、
- 保水性
- 保肥性
- 電気伝導度
- 微生物の住処
があげられます。
上記のような植物育成のための必要な要素がそろっています。
どのように使用すればいいですか?
一般的な植物の床土として使用可能ではありますが、軽量な上に耐久性があるため、屋上緑化や駐車場の芝生化などにも適しています。